
鹿児島湯之元温泉 元湯・打込湯のご紹介
ハマポケのある湯之元は温泉街として古い歴史があります。その中でも2種類のお湯が楽しめ、地元の人にも旅行客にも愛されてきた「鹿児島湯之元温泉 元湯・打込湯」がワーケーションも可能な施設としてリニューアルオープンしたのでご紹介します。(筆:小平勘太)
営業時間: 6:30 〜 21:30
値段: 150円(小学生以下無料)
休み: 4/1, 9/1
住所: 鹿児島県日置市東市来町 湯田2225-1
電話: 099-274-5968
元湯・打込湯が最高な理由その1
泉質がとにかく無茶苦茶いい! 日置市に越してきて2年。年の7割は温泉に行ってますが元湯・打込湯の泉質は群を抜いていると感じます。入った瞬間に血行が一気に改善され、身体中が熱くなり出た後も体の活性化が止まらない。そんなお湯が2種類あり、それぞれ皮膚に良かったりリュウマチに良かったりと効果が異なって2倍楽しめる。
リニューアル前はシャワーがなかったり施設もふるかったりと正直不満もあったのですが今回のリニューアルでシャワーも設置、エアコンも車椅子用スロープも出来て、とてもきれいになりました。
元湯・打込湯が最高な理由その2
150円(小学生以下無料)は安すぎる!経営が心配になるのですが大丈夫なのでしょうか。
近所の爺ちゃん婆ちゃんのデイリーユースの湯として気軽に使ってもらえるよう、リニューアル後もお値段据え置きになりました。
元湯・打込湯が最高な理由その3
コワーキングスペースや休憩所のはらだ屋など新施設がいい感じ!
コワーキングスペース「湯けむり会議室」
【環境】①Wifi完備・電源使用OK ②全プランに1F温泉無料入浴つき(滞在中は何度でも入浴可能!最高すぎる!) ③エアコン完備 ④文房具セット完備
【料金プラン】 ①1DAY 7:00~21:00利用可能 1,500円 ②月間フリーパス 10,000円(先着2名様まで)
※2020年11月11日まではWifiが不安定なため、800円で利用可能です。11月12日以降は光回線が利用可能になりますので、1,500円になります。
元湯・打込湯 公式休憩処 ゆけむり茶の間 はらだ屋
【環境】 ①エアコン完備 ②炊事施設・お茶・お湯ご自由に ③温泉から徒歩1分の好立地
【利用料金 800円(7:00~16:00の間、何度でも入湯可能です)】
チームで来て会議やシステム開発しながら風呂に入りまくるもよし、個人できてはらだ屋で1日リラックスするもよし、スタイルにあった楽しみ方で湯治ください。
休憩所利用とコワーキング利用のお問い合わせ、申し込みは 電話 099-274-5968(元湯・打込湯)までお願いします。
このように生まれ変わった元湯・打込湯はとても楽しみです。公式キャラクターのユノモトサンスケがお待ちしています!
この記事へのコメントはありません。